当社の施工事例一覧です。詳しくは各項目をご覧下さい。

主な施工事例

カラムリンク

繊維シート接着工

(PCP)

カラムリンク

繊維シート接着工

(PCSP)

カラムリンク

断面修復工

ポリマーセメントモルタル使用

カラムリンク

コンクリートひび割れ注入工

低圧注入器具使用

カラムリンク

炭素繊維シート補強工

カラムリンク

はく落防止対策工

ビニロン繊維シート使用

カラムリンク

落橋防止装置工

カラムリンク

補強鋼板巻立て工

カラムリンク

PCケーブルグラウト再注入工

(PC-Rev工法)

カラムリンク

橋脚補強工

(PPマグネ工法)


繊維シート接着工

横締めPC鋼棒突出防止(PCP)

施工手順

1.PC鋼棒位置確認
2.下地ケレン
3.プライマー塗布
4.帯鋼板設置
5.不陸調整
6.アラミドナイロン繊維シート貼付け
7.仕上げ材(中塗り)塗布
8.上塗り塗装

施工前
施工完了

繊維シート接着工

縦締めPC鋼棒突出防止(PCSP)

施工手順

1.PC鋼棒位置確認
2.プライマー塗布
3.不陸調整
4.アラミド等方シート貼付け
5.アラミドナイロン繊維シート貼付け
6.珪砂散布

施工前
施工完了

断面修復工

ポリマーセメントモルタル使用

施工手順

1.既設コンクリートの打音確認
2.カッター
3.はつり
4.既設鉄筋錆ケレン
5.鉄筋防錆材塗布
6.打継目プライマー塗布
7.埋め戻し

施工前
施工完了

コンクリートひび割れ注入工

低圧注入器具使用

施工手順

1.ひび割れ現況調査
2.シール・台座取付け
3.低圧樹脂注入
4.シール材撤去

施工状況

炭素繊維シート補強工

施工手順

1.既設コンクリートの確認
2.下地処理(サンダーケレン)
3.プライマー塗布
4.不陸調整
5.炭素繊維貼付け
  ・柱軸方向シート貼付け
  ・柱周方向シート貼付け
6.保護モルタル塗布
  ・1mm仕上げ
  ・10mm仕上げ
7.上塗り塗装

施工前
施工完了

はく落防止対策工

ビニロン繊維シート使用

施工手順

1.表面処理
  ・サンダーケレン
  ・WJ表面処理
2.プライマー塗布
3.不陸調整
4.シート貼付け
5.上塗り塗装

施工前
施工完了

落橋防止装置工

施工実績(メーカー・製品)

【川崎重工業製】
 Kリンク(コンクリート橋+鋼桁)
 Kリンク(せん断ストッパー複合型)
【ブリヂストン製】
 ツナイダル
【神鋼鋼線工業製】
 PCケーブル(鋼桁-鋼桁)
 PCケーブル(鋼桁-コンクリート脚)
【ショーボンド建設製】
 緩衝チェーン

Kリンク(せん断ストッパー複合型)
PCケーブル(鋼桁-鋼桁)

補強鋼板巻立て工

施工手順

1.既設コンクリートの確認
2.下地処理
3.補強鋼板取付
4.現場溶接
5.現場塗装

施工完了

PCケーブルグラウト再注入工

(PC-Rev工法)

施工手順

1.事前調査工
2.コンクリート削孔・状況確認
3.推定・注入準備工
4.空洞推定工(真空法)
5.水抜き用追加削孔
  (墨出し・鋼材探査)
6.空洞推定工(追加削孔後)
7.PCグラウト再注入工
8.後処理工

グラウト再注入
グラウト再注入

橋脚補強工

(PPマグネ工法)

施工手順

1.コンクリート削孔
2.下地処理
3.1mm吹付
4.鉄筋組立、継手
5.PCM吹付または塗込
6.用心メッシュ取付
7.PCM吹付または塗込
8.保護塗装

上塗り施工状況
施工完了